忍者ブログ

壊れた世界が綴る世界

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君の存在が僕の心を目覚めさせる

何かをやっていても心が君の下へ飛んでいく

傍にいてくれるならなんでも頑張りたいと思えてくる

君の瞳へ輝く存在へ走りたい

弾む心を声に伸せて羽ばたきたい

ひっくり返るとそれだけひっくり返って大変だけど

君が目の前にいるのならば気になって視線を逸らせない
PR
特別な人が砂漠の大地から飛び立とうと僕を求めてきた

今の飢えた君の瞳には僕の背中に君を羽ばたかす翼の幻影が映っている

僕も君の背中に翼の幻影をかすかに見つめているのかもしれない

君はある条件を提示しながら一緒に飛ばないかと右手を差し伸べてきた

でもその条件は自分で操作できるものではない

君は自分でそれを操作できるのか

偽れば翼は汚れる

僕も砂漠にいるんだ

君とは遠く離れた大陸にいるんだ

君がその条件を右手に貼り付けながら僕がその手を取り飛ぼうとすればどうなるものか

そんな不安定なモノは掴めない

墜落して互いに傷付き翼を傷めるんだ

何故君の右手を受け取らなかったのか

君が冷静になるかもっと大人になれば分かってくる

僕もその空を羽ばたくのを夢見ている

右手を差し伸べるなら後悔しないように

その手を掴むなら後悔しないように

美しいことも悪しきことも やったことは すべて

あるところでは消え薄れても あるところでは永遠に刻まれて残る

お互いがお互いをある程度信頼し合いお互いがお互いを裏切らず創り上げられた一日は素敵な思い出

きっといつまでも残る

あるところでは消え薄れても あの日、咲いた花はどこかで枯れずに暗闇を照らしてくれる
何故君がその空間を求めていたのかなんとなく解かってきた

本当の人間の強さ

心が震える時でも大切なモノを見失わず気をしっかりと持とうとし踏み止まること

耐え抜くこと

本当に弱い立場にある者を感じ取り思いやる心を捨てないこと

その空間が君の癒しだった その空間が今の僕を癒した

繋がった

君が闘っているから僕も闘える

君がいるから闘える

共に闘おう

仲間はまだいるかもしれない

自分が闘い続けることでその人の力になれるかもしれない

まだ負けない

龍が如く2というゲームをやっているとホストになったりキャバクラへ行けるが、酒が数万、数十万単位の酒もあり高過ぎるなと思う

現実のキャバクラやホストクラブでも同様に高額な酒がありホストやキャバ嬢は客にそんな酒を平気で呑ませようとすることがあるが、そんな事をすることに彼らに罪悪感はないのだろうか?

なんか金銭感覚が狂っているなと思う、金のない客にツケで飲ませるのは悪どいと思うし、金を持ってそういう場に足を運ぶ人達も、この世で飢餓や金銭苦で苦しんでる人達がたくさんいることを認識し高笑いをしながら豪遊をする行為を醜く思い自重しようとは思わないのだろうか?

まあ金銭苦でそういう仕事に就く人はしょうがないのかもしれないけど、基本的にホストやキャバクラって黒い商売だなと思うし遊びもほどほどにするべきなんじゃないかなと思う
僕は守り抜く

再び君と再会する日は来るのかもしれない

何を守り抜いたかは、口ではなく、眼光で伝えられると思います

とりあえず今日から3ヶ月、一日も休まず筋トレだ

自分との約束
人が憎い

特定の人が酷く憎らしくなる

大きな病気にでもなって苦しめばいいのに

私は人一倍人を憎んで生きてきたと思う

憎しみを醜く発散しようとしてはいけないと思いなんとか堪えた

悔しいけど堪えなければならないのだろう

腐らないために

暫くすると冷静になれ、あんなことで憎しみが沸いていた自分が小さく見えるようになる

憎んでいた相手にも良いところがある

憎んでいた相手にありがたい思いやりを感じ取れたこともあった

そこに感謝し、とりあえず許すことにしよう


憎しみを超えたとき、真の「強さ」が手に入った by.アントニオ猪木

私はこの言葉に深く共感する
色々と考えていると頭がこんがらがってくる

何が正しいのか、何が悪いのか

自分がしようとしていることは正しいのか、間違っているのか

自分がしたことは誤解されたくない相手に不快な思いをさせてしまってはいないだろうか、大丈夫だろうか

考えすぎは良くない 休もう いや、そんな言葉に甘えようとしているのかもしれない

でも考え過ぎると吐き気がしてくる

考える時間はまだたっぷりとあるだろう

少しずつ答えを見つけていけばいい

そう思わせてもらう

世の中には、自分を犠牲にして世の中にある何かを良くしようとしている優しい者がいる

世の中には、優しさや親切を利用し悪しきことを企むゴミがいる

裏の裏もあればそのまた奥もあるとも思う

私には私の闘いがある

倒さなければならない悪がいれば闘わなくてはならない

あなたにはあなたの闘いがある あなたにしか見えない悪があるだろう

信じたいものを信じて闘えば良い

敵対するときもあれば、分かり合える時もくる

我々は時間をかけて答えを探す闘いをしていくのだ
時間が0時0分になる頃の自分の気持ちを考えて生きよう

日付が変わる頃に一日を振り返ってその時に

今日はちゃんと頑張れたか

今日は過去の自分に失礼な生き方をしていないだろうか

未来の自分への建設的な生き方はできただろうか

反省すべき点は何かないだろうか

毎日を振り返り反省するようにするんだ

0時0分の自分に後悔させず充実した一日を過ごせたと満足させられるように生きて、また明日を強く生きよう

自分のためにだよ

自分がどれだけのものとどれだけ厳しい思いをして闘っているかなんて他人には知る由もない

他人に認められなくても自分には確かに分かる闘いがある

その闘いにひとつひとつ乗り越えて自分を認めていこう

今日は頑張った 明日また一生懸命生きたいと思う
人は惹かれていく 恋しくなる

人に 人が創る作品に

その理由に上手く当て嵌まる理屈なんてなくて

ただそこを見つめて歩み寄りたくなって

そこに向かって歩く瞬間は胸が光に撫でられている感じで生き心地が良い

生きている感じがする

時が流れれば何だったのか忘れるけど

この出会いとの可能性がある限り

生きていたい

あといくつあるのだろう
無料で募金ができます
クリックで救える命がある。
バーコード
ブログ内検索

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

Copyright ©  -- 壊れた世界が綴る世界 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ